魅力的な自然素材 ✕ デジタル製造 をテーマとした、インテリアプロダクトのメイカーです。
私たちはサスティナビリティについてより根本解決をめざし『つくり方』からデザインをしています。
自然に還ることのできる素材や、リサイクル性が高い素材を選ぶこと。
大量生産の合理性と受注生産の多様性の両方に対応できる、デジタル加工機(CNCルーター)で生産すること。
これらの考え方を『マイクロインダストリー=小さな工業』と呼び、ミニマルなプロセスでも多様なアウトプットができるつくり方をしています。
またプロダクトデザイナーがデザイン、製造、販売を通して行うことにより、作る人や売る人、買う人、使う人のバランスの良いアイデアをお客様にお届けします。
三年目の今年は‘’コラボレーション‘’をテーマとし、昭和木材株式会社さまの『MOOQS』という広葉樹木材を使った新作プロダクトを発表いたします。
VITA flame/生活を組み立てるミニマルなフレームシステム
他には、昨年にプロトタイプで発表したテーブルを商品化して展示します。
EXO table/CLT木材を活かした、足元広く削り出し感のあるテーブル
新商品はクラウドファンディングサイトmakuakeにて先行販売を開始いたします。