YAMAGIWAと鈴木啓太は、新作ポータブル照明「SOLO」のインスタレーションとデザインプロセス展示を、Vacant/Centreで発表します。
SOLOは〈人が人であるための光〉をテーマに、“静けさを設計する”照明。斜めに切り取られたシェードと60°の配光が手元だけに穏やかなスポットを落とし、視界と思考のノイズを抑えます。
ラインアップは、タイムレスなシルエットのデスク用と、H1100mmのスタンド用の2種。スタンドはソファ背面に置けば読書の手元だけを、ダイニングテーブル脇では卓の中心だけをそっと照らし、会話と余白を生む環境を整えます。屋内外へ軽やかに連れ出せるポータブル設計で、周囲の輝度を整え、デジタルデバイスとも静かに共存します。
仕上げは、精密な工業技術とクラフトの表情をまとった三色。絹のような白、鋳肌を思わせるマットブラック、鮮やかなグリーン。
読書、執筆、思索──個の時間に寄り添い、内省と没頭を静かに支える、現代のための灯りです。
※10月末日より発売開始予定